SSブログ

熊本城 本丸御膳 肥後六花 肥後椿 [日々の出来事]

写真は前述したので、今回はメニューの説明を

御汁のくしいと麦味噌仕立て、妙解寺納豆、干こる豆のような保存食品系
お菓子の朝鮮飴、西瓜香はそのままでしたが
他のメニューはほぼ新しい物に変更になっているか具材が変更になっていました

くちなしご飯の具材が天草大王に代わっていたのですが(*´Д`*)おぃしかったですv 
しかもお代わり自由なのでお兄様おじ様方にもご満足にゆく品かと思います

御平椀のむし蛤に鯛のてんぷら
メインの御肴の五三焼あわびが薄いのは(⊃д⊂)チョ;;だったけど
熊本名物の一文字のぐるぐる(ねぎをさっとゆでて甘味噌かけたの)とか
辛子蓮根や季節の筍等など名物や時期を考えた食材がおいしかったです
御膾のお刺身を晩白柚の実と果汁でしめて白椿に見立てたのは
目でも味でも楽しめたし、調味料も赤酒を使って造られているので
3000円という価格でこれだけのものを出してもらえるというのはちょっとうれしいかも

なにより離れ九曜(細川九曜)の紋の付いた器が豪華なので
熊本にご旅行の際はぜひ熊本国際観光コンベンションセンターに
ご予約を入れることをオススメします(*゜ー゜)b

一回いったことあるのに二回目いってもやっぱり食事する場所が
忍者屋敷の奥みたいでわからなかったw
本丸大御台所2Fなんですが受付から後ろに抜けて
ふすま開けて靴預けて細い階段登るとそこが座敷になっているんですね~

ただ前回はあまり知ってる人が多くなかったのか
膳は着席後に運ばれてきて
その場で配膳の方が口頭で説明してくれていたのですが
今回は5分前に行ったのに膳先に出されていたので
汁物関係がちょっと冷めていたのが気に掛かりました
後はメニューの説明も小さなスピーカーからのものになっていて
以前と比べるとそのあたりが寂しかったかもしれません

なのでここに来るときはぎりぎりじゃなくて、ちょっと早いかも;;な感じで
お茶貰ってのんびり配膳を待つ感じくらいがいいかもです

それから2Fの階段は急なので、登りにくい方なんかには
1Fの方に座敷ではなく、テーブル席があるので安心です
(でも大台所の方を見下ろせるので私的には2Fの座敷がオススメ♪)

それにしても丸めろ香(かせいた)('∇')?マルメロって実のジャムみたいなのですが
これなんだろ~甘い~でもなんだろ~な物体で、調べてみたらカリンの一種みたいでした
あまり食べる機会もないと思うので一度口にしてみるといいかもです
でも甘かった~w
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。